ずっと安心サポーターブログ

  • 2017.07.08

壁クロスの補修

こんにちは、まごころサポーターの板倉です。

今回は壁クロスの補修を紹介いたします。

KIMG4383

 

過去の大地震の影響で壁の下地が動いてしまい、壁紙(クロス)がめくれ上がっている状態です。
今回の補修方法としては、めくれている部分を更にプラスで剥がしクロス裏に充填糊を入れてローラーで撫でていきました。

KIMG4384

作業後の同じ箇所の壁です。
遠目で見るとほとんどわからない状態にまで復旧出来ました。
めくれ具合などにもよりますが補修するとココまで復旧します。

気になっていたクロスのめくれもこれで解決です。
ちょっとした補修でもまずはお問い合わせ下さい!

  • 2017.06.22

外装準備です。

お世話になっております、まごころサポーターの板倉です。
今回は外装工事には付き物の足場組みに先立って足場に関与する箇所の前準備です。

KIMG4243

外壁側には足場の柱が立つため、カーポートの屋根などを事前に外す必要があります。
全て外すときもあれば今回のように部分的に外すなど現場によって様々です。

KIMG4245

外した屋根材はシートに包んで養生してまとめておきます。
復旧の際は戻す前に掃除して綺麗にして復旧するまごころ施工です。

外壁含めて外観が一気に綺麗になります、楽しみですね。
それでは!

 

  • 2017.06.14

物置を水平に…

こんにちは、まごころサポーターの板倉です。
今回は大型物置のレベル調整のご紹介をご案内します。

3.6m×2.7mほどの大型物置の地盤が長年の据え置きにより、少しずつ傾いてきてしまい、
ゆくゆくはどうなってしまうのか…ご心配とのご相談より今回は水平を取る作業を行ないました。

KIMG4230

物置の床板を外し、外周と内側の桟を支えているコンクリートの平板にスペーサー材という
高さ調整材を挟みこみ、水平になるまで調整を行なっていきました。

KIMG4234

高低差が大きいところでは十数センチ!!
ジャッキで持ち上げたりと作業としては少し大掛かりなものとなってしまいましたが
無事完了いたしました。

お住まいの不安を解消するために、どんな事でもご相談下さい。

  • 2017.06.07

展示会のお手伝い

お世話になっております、まごころサポーターの板倉です。
佐倉市立美術館にて、お客様が習い事で行なっている織物の展示会の準備のお手伝いに行って参りました。

KIMG4180

会場の天井レールから展示品を吊り下げるのは美術館としても初の試みで最初はどのようにして吊下げるか試行錯誤しながらのスタートでした。

お客様と趣味の仲間の方々と並べる位置を相談しながらセッティングを行い、作業場の雰囲気はいつものリフォームとはまた違った和やかな雰囲気の中でセッティングも無事完了しました。

KIMG4179

セッティング完了した場所のひとコマです。
展示会本番が楽しみですね。

まごころサポーターはリフォームに限らず今回のような設営準備やちょっとしたお手伝いもご相談承っています。
「こんな事って頼めるの??」まずは一度ご相談下さい!

  • 2017.05.12

マンション養生

お世話になっております、まごころサポーターの板倉です。

工事開始にあたり、作業動線の養生は必須作業!これは戸建でもマンションでも同様です。

KIMG3960

エレベーターから工事部屋までの共用部動線の養生です。
その距離は数十メートルに及ぶ事もあります。

マンションの共用部は不特定多数の方が利用されるので足を引っ掛けないように注意を払ったり、外にさらされているところは雨風でめくれ上がらないようにと注意点も多くあります。

お客様のみならず、近隣の方にもご迷惑がかからないよう、毎日まごころをお届けしています。

  • 2017.04.20

内装工事のプラスアルファ

お世話になっております。まごころサポーターの板倉です。
今回は水まわりの内装工事のご案内を致します。

KIMG3572

おトイレの内装工事を行いたい!…でも水跳ねで壁の下側が汚れやすい。
そんなお悩みをお持ちの方が多くいらっしゃると思います。

KIMG3820

と言うわけで今回は高さ1mちょっとまでパネルを施工させていただきました。
元々キッチンなどお水まわりで使用する用途のパネル材なので水に強くお手入れも簡単です。

ちょっとしたプラスアルファで日頃のお手入れも簡単にする事も出来ます。
生活のお困りごとは是非グランディアホーム㈱までお問い合わせ下さい。

  • 2017.04.13

トイレのお手入れ

まごころサポーターの板倉です。
現在工事を行っている内装・設備工事の一環でトイレのフィルター類の掃除を行ないました。

KIMG3806 KIMG3807

ウォシュレットの裏側には「脱臭フィルター」と言うものが付いており非常に汚れが付きやすい箇所です。
せっかくの脱臭機能もフィルターが詰まってしまうと性能は落ちてしまいます。

KIMG3808

バケツなどに浸しながらブラシで磨くとこの通り、スッキリ綺麗になります。

KIMG3810

お次は給水のフィルターです。
今回のウォシュレットの場合は側面についていました。

KIMG3809

同じくフィルター部分をブラシで洗ってあげればハイ完了!
これでまたしばらく気持ちよくご利用いただけます。

これらは説明書にも書かれてはいるのですが、なかなか自分でやろうとすると不安な所もありますよね…。
そんな時はお気軽にグランディアホーム㈱にお問い合わせ下さい。

  • 2017.04.01

浴室スクリーン

こんにちは、まごころサポーターの板倉です。
本日は浴室サッシの目隠しについてご紹介します。

通常浴室のサッシには遮光・目隠しの役割としてブラインドなどを使われるご家庭が多いですよね。
でもブラインドってお掃除がなかなか大変・・・。そんな方にこちらはいかがでしょうか?

KIMG3670

実はコレ、浴室用のロールスクリーンなんです。
そのままシャワーをかけていただいて丸洗いも可能なのでお手入れがとても簡単です。
取り外しもワンタッチ式なのでとても簡単です。

お手入れを踏まえたご相談、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

  • 2017.03.25

排水管詰まり

まごころサポーターの板倉です。
最近続いて排水管の詰まり修繕がありましたのでご案内致します。

以前も紹介しましたが、排水のトラブルには
・設備機器の詰まり
・排水マスの詰まり
・排水管内の詰まり
の3点に分けられるとお話しました。

本日は排水マス・排水管内の詰まりについてです。

KIMG1023

お庭でよく見かけるマンホールのような物、これが排水マスです。
宅内の排水はこの宅外のマスに向かって流れて行き、最終的には公共道路のマンホールの下水管に合流します。

KIMG3608

蓋を空けるとこのようになっています。
円の外側が宅内からの経路になり、真ん中の太い溝が公共に向かっていく経路です。
マスの詰まりというのはこの中で根っこや異物が邪魔してしまい排水の流れを妨げています。

KIMG3673

この写真は配管内に高圧洗浄機をかけた写真です。
白く濁ったお水が出てますね。これが実は配管内に付着している油カスが砕かれた色なのです。

KIMG3621

信じられないかもしれませんがコレ、配管の中に固着して詰まっていた油カスなのです。
直径5センチほどある配管内をこの油カスがぎっしり詰まっていて排水の流れを妨げていました。

KIMG3618

配管内のお掃除が終わったら最後にマスの内部も高圧洗浄で綺麗に掃除します。
コレで悩みもばっちり解決です。

排水のお悩みも是非ご相談下さい。

  • 2017.03.09

インターホン交換

お世話になっております、まごころサポーターの板倉です。
今回はインターホンの交換についてご紹介いたします。

KIMG3317

既存のインターホンです。
セキュリティ一体型のモニターホンでかなり大きいものになっています。
今はセキュリティ関係も殆ど使っておらず、シンプルなモニターホンに交換を行います。

1489052377084

既存を解体撤去すると大きな穴が・・・それをベニヤで開口補修していきます。

1489052374981

今回内装工事は行わないため、写真のようなパネル材を被せます。

1489052366844

最後に新しいモニターホンを取り付けて完了です。
以前に比べてかなりスッキリしました。
将来的に内装工事を行うときもパネルを外して今回造作した下地にクロスを施工すればいいだけになっています。

インターホン交換もお気軽にお問い合わせ下さい。