- 2020.10.16
ユニットバス交換工事
工事課の松浦です。
先日行ったユニットバス交換工事についてご紹介します。
まずはお風呂を解体した様子がこちらです。
湿気が原因で木部が傷んでおり、石こうボードの表面にはカビが見られます。
浴室の下地周りを修繕できるのは、このタイミングだけですので、傷んでいるところを全て綺麗にすることになりました。
新しいユニットバスになって、お風呂に入る時、温かくなったとのご実感を頂きました。
冬の寒さが改善されると、毎日の入浴が快適になりますね。
お悩み事は是非、お気軽にご相談ください。
- 2020.10.06
カーポートのポリカを張り替えました。
工事課の松浦です。
カーポートのポリカ板と、ベランダの波板を張り替え工事を行いました。
こちらは昨年の台風でもたくさんの被害があり、お問い合わせも多かったです。
工場の生産が追い付かない時期もありましたが、最近は回復しております。
(メーカーにより通常納期が2週間~1ヶ月かかる商品もございますのでお問い合わせください。)
今回は、新しいポリカ板で一新です。ベランダも同色の青で統一しました。
透き通った青がとてもきれいですね。
他にも、近似色で部分的に、1枚から張り替えることもできます。
気になる部分等がございましたら、お気軽にご相談ください。
- 2020.09.29
網戸サッシの枠を加工して取手をつけました。
工事課の松浦です。
先日網戸サッシの枠に取手をつけたいというご要望を頂きました。
元々お客様がご自身で穴を開けて、取手を付けてみたけれど、すぐに外れてしまうとのご相談でした。
今回の施工では、サンダーで加工して四角い開口をつくり、
そこにパチッと取手部品をはめ込みました。
1mm単位の職人技で、施工完了です!
網戸は他にも戸車を交換したり、内側に錠をつけたり、様々な部品施工を行っています。
どのようなことでもお気軽にご相談ください。
- 2020.09.19
畳をフローリングに
工事課の松浦です。
畳をフローリングにする工事の施工内容について紹介します。
まずは畳を外し、下地の根太をひいて、間には断熱材を入れます。
この上にベニヤ板をはり、最後にフローリングを施工していきます。
元々の畳と殆ど同じ高さで床が仕上がりました。
上記の写真はワックス不要でツヤがあるタイプのフローリング材です。
フローリング材にも様々な大きさや種類があります。
是非お気軽にご相談ください。
- 2020.09.12
和室の壁をクロスに変更しました。
工事課の松浦です。
和室の壁をクロスに変更する工事の施工内容について紹介します。
土壁の上に直接クロスで仕上げることはできないので、
まずは厚み5.5mmの薄いベニヤ板を貼ります。
パテ処理の後クロスを施工して完成です。
空間が明るくなったとお喜びの声を頂きました。
「壁をペットに引っかかれてしまった」、「清掃が大変」、というお声はよく耳にします。
お悩みごとはお気軽にご相談ください。
- 2020.09.03
和室を洋室にリフォームしませんか。
工事課の松浦です。
和室を洋室にリフォームする工事を紹介します。
上記の写真の現場では、
畳をフローリングに、砂壁と天井をクロスに、
元々が障子の部分には、カーテンレールを設置し、
襖だった部分は、3枚引戸にしました。
3枚引戸は、2枚引きより開口が大きくとれます。
また、折戸のように前に出っ張らないので、ベッド等も手前に置きやすいです。
収納内部には、枕棚とハンガーパイプを設置しクローゼットの完成です。
今まであまり使われていなかった和室が新しい子供部屋になりました。
床だけ、扉だけ、部分的に変えたいというご要望も多い和室の工事、
これからのご用途に合わせてご提案致します。
是非お気軽にご相談ください。
- 2020.08.21
扉の開き方向を変更しました。
工事課の松浦です。
トイレの扉の開き方向を内開きから外開きへ変更する工事を行いました。
以下の写真は外開きへ変更した後のものです。
元々の扉を利用して、丁番金具の位置を変えて施工しています。
よく見ると、下の写真のように、元々の丁番の跡が残っています。
扉の開き方向がご不便に感じている、というお声はよく伺います。
扉の種類も様々あり、変えたい開き方向によっても、必要な施工が異なりますので、
まずは一度お気軽にご相談ください。
- 2020.08.07
照明をダウンライトに変更しました。
工事課の松浦です。
天井の照明をダウンライトに交換する工事を行いました。
以下の写真は照明の交換後、天井と壁のクロスを張り替えたものです。
天井裏の梁や野縁の無いスペースにダウンライト取付用の穴を開けて施工しました。
天井裏の状況により、元々の照明の位置から少しずれる場合もありますので、クロス張替のタイミングは照明を交換する良い機会です。
マンション等天井裏が低い場所用には、ダウンライトの天井埋込に必要な高さが小さい商品もあります。
照明交換の際には、光の色の種類や、必要な明るさ、個数、配置等の検討が必要です。
後からでも照明の位置を変更できるライティングダクトレールや
角度を変えることができるスポットライトなどなど、たくさんの種類があります。
お悩みの方は是非お気軽にご相談ください。
- 2020.07.25
洗濯機の上に可動棚を取り付けました。
工事課の松浦です。
本日は可動棚について紹介します。
チャンネルサポート/棚柱という部材を使用しますが、ガチャっとはめ込んで使用する為、通称ガチャレールとも呼ばれています。
可動棚は、収納する物の高さに合わせながら、棚の高さを自由に変更することができます。 後から棚の数を増やしたり、減らしたりすることも簡易的に行えます。
棚受け4つで支えるタイプ
棚受け2つで支えるタイプ
※既存の壁下地が石こうボードの場合は、ベニヤ板等に張り替えて補強する必要があるので、クロス張替のタイミングが綺麗に仕上がります。
※棚の幅・奥行寸法や耐荷重について検討が必要です。
今回は可動棚について紹介しましたが、本や漫画等、収納するものが決まっている場合は固定の造作棚もお勧めです。
地元の職人が皆様のアイデアを形にするお手伝いを致します。
お気軽にご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |