- 2017.09.06
外壁塗装工事 着工しました。
今日は、外壁塗装工事の様子を紹介します。
地元の千葉県佐倉市にて工事中です。
昨日、足場工事を完了し、本日から洗浄作業明日からは
養生~塗装作業と進んでいきます
今回の塗装工事の担当は青木親方です。
どうも今週は、はっきりとしないお天気ですので本格的な作業は週末からとなる見込みです。
今後もブログで施工状況をご報告させて頂きたいと思います。
- 2017.08.01
ウッドデッキ改修工事
- 2017.07.23
大感謝祭の様子
- 2017.07.22
お客様大感謝祭 準備中
- 2017.07.06
屋根工事中。
- 2017.06.21
外部ウォッシュボウル工事
- 2017.06.07
手摺工事について
まごころサポーターの大川です。
今日は手摺工事の紹介です。
写真はリフォーム用の部材で手摺を付けるベースを
施工中の浅野親方です。
既存の壁紙をそのままで施工できることが
リフォーム手摺の一番の特長です。
ベースを付けることで下地の位置を気にせず
施工が出来ます。下地とは壁紙を張ってある下の層の
石膏ボードの更に奥にある、柱や間柱と呼ばれる部分です。
ここにビスが効くことで強度が出ます。無論、石膏ボードに打ったら
すぐに抜けてしまいます。
無事に取付完了です。
最近は階段を踏み外したから、足を滑らせれ落ちたから早く手摺を付けて
欲しいというお客様が多いです。
もしも、階段や玄関など、ここに手摺が有ったらいいなと思ったり、
無くて危ないっと思ったりした場合は、是非当社までご連絡ください。
- 2017.05.20
養生について
まごころサポーターの大川です。
今日は『養生』について書かせて頂きたいと思います。
リフォーム工事ではよく養生という言葉が出てきます。
意味としては、汚れや破損等を防ぐ為の保護ということになります。
写真は塗装工事中の窓が汚れないようする養生です。
他にも床を保護する養生だったり、外構工事ではコンクリートが
固まるまでの期間を養生期間と言ったりします。
普段の生活では聞きなれない、『養生』ですが工事をする上で
一番大切な部分となります。
なぜなら、養生がキレイな職人程、仕上がりがキレイだから。です。
今後も、普段は聞きなれないリフォーム用語についても書いていきたいと思いますので、もし分からない用語等ありましたらお気軽にご相談ください。
- 2017.05.08
木部塗装について※写真は、デッキ材へのウットロングエコ塗装
まごころサポーターの大川です。
今日は木材への塗装について説明させて頂きます。
写真の様子は、ウットロングエコを塗装中の青木親方。
この材料は、ベランダやウッドデッキになります。
ウットロングエコは自然素材の塗料で、塗ることで
色が銀色のようになり、耐久性が上がります。
組みあがった素材に塗るよりも組む前に塗ることが多いです。
既に組みあがっている木製のデッキやベランダ、フェンス等については
キシラデコールやウレタンなど状況に合わせて塗料を使い分けています。
また、塗料よりも下地処理で耐久性に差が出るのが木部塗装の特徴ですので
長持ちさせたい場合は熟練の親方に依頼することをお勧め致します。
木部塗装のご相談は是非当社まで!
- 2017.04.18
外壁塗装前の下地処理 ~高圧洗浄~
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |