アーカイブ: 2018年6月
- 2018.06.28
佐倉市便座交換
こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。
今日はトイレの温水洗浄便座の交換を行しました。
温水便座も機械製品ですので、年数が経ってくると故障や不具合が
出てきます。
今回交換したタイプは既存と同じ操作ボタンが隣に着いているタイプになりますが
操作するところがすっきりしたタイプになります。
脱臭、洗浄、便座暖房等の基本的な機能は着いているので、自動開閉や
リモコン操作をしたい等の要望がなければ十分な製品になっております。
トイレ全体の交換だけではなく、便座交換のみも対応できるので
便座に不具合が出たけど、まだ便器交換は考えていないという方は
先に便座交換を行ってみてはいかがでしょうか。
それでは、失礼いたします。
- 2018.06.25
待合室のソファーを張り替えました。
今回は八千代市にて、待合室のソファーを張り替えました。
ポイントは生地を濃い色にしたことです。
勿論、丁寧な職人が内部のクッション材の補充をしたり、細部まで
綺麗に仕上げたことも大事なポイントです。
しかし今回は、この配色の影響で、待合室の印象がガラッと変わったと感じました。
施工前
施工後
佐倉市、八千代市、四街道市を中心に毎日リフォームしています。
住宅のリフォーム工事でお困りで有れば、なんでもご相談ください。
- 2018.06.22
キッチン水栓 交換してきました。
皆さんこんにちわ!
グランディアホーム工事部の宇佐美です。
今回は、先日訪問したOBのO様宅の
キッチン水栓の交換について、ご紹介します。
O様から私のスマホに連絡が入り、現在おひとり暮らしをされている
お母様宅のキッチン水栓について、相談に乗ってほしいとのことで
早速、お伺いしてきました。
現在、ツーハンドルの混合栓で、ご高齢の為 握力が低下してきている
とのことで、蛇口のハンドルが締めきれず困っているとの事でした。
そこで、シングルレバー混合栓に変更する案を提案し
交換することとなりました。
施工する前に。O様のお母様に操作可能か否かを確認していただき
GOサインが出たので、さっそく交換実施!
既存水栓を外し
新たに、TOTOのシングルレバー混合栓へ交換
約30分ほどの工事でした。
O様もお母様も大変喜んでいただきました。
O様の暖かい親孝行を垣間見、私も親孝行がしたくなりました。
- 2018.06.21
困り事解決いたします!
まごころサポーターの浅見と申します。
私たちサポーターは小工事をはじめ、皆さまの何処に頼めばのあらゆる
事に対応しています。佐倉市をはじめ四街道市・八千代市等と幅広く
対応しています。目に見える部分から床下などの隠蔽部まで様々ですが
今回掲載の写真は床下の排水管の水漏れ修理です。床下45CM程の
スペースで作業を行い直径10CM程の配管を取り替えました。
狭いスペースでの作業は大変ですが皆さまのお役に立てるのならば・・・
皆さまの心に寄り添う私たちサポーターにお声掛け下さい。
- 2018.06.12
佐倉市FRP防水工事
こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。
今日は防水工事についてです。
防水工事と一口に言っても、その工法は様々ですが、今回はFRP防水を行いました。
FRP防水はガラス繊維のマットを固めて防水層を作るので強固な防水が特徴です。
住宅の防水以外にも船等にも使用される防水工法です。
写真にある綿のようなものがガラス繊維になります。
工事はプライマーという接着剤をまず下地に塗っていきます。
分かりにくいかもしれませんが、ベニヤの色が部分的に濃くなっている所が塗ってある所です。
プライマーを塗った後にガラス繊維マットを敷き、主剤を流します。
これを1回行うのを1プライ工法、2回行うのを2プライ工法といいます。
新規で施工する際は2プライ工法を行う事が多いです。
ガラス繊維マットが固まりましたら最後に表面の保護にトップコートという作業を
行います。写真のグレー部分がトップコート後の様子になります。
ベランダやバルコニーが着いているお宅は非常に多いので、防水工事は数多く行われる工事です。
この工事がしっかり行われていないと雨漏りに繋がるので、お家を維持していくのにはとても大事な
工事になります。
年数が経ってくると防水が弱ってきますので、工事してから10~15年経っている場合は一度点検してみるのが
良いでしょう。その際は是非ご相談ください。
それでは、失礼いたします。
- 2018.06.12
佐倉市での外構工事の様子。アプローチリフォーム
今日は佐倉市での外構リフォームの様子を紹介します。
今回は割り石+レンガを使って素敵なアプローチをつくりました。
元々はアプローチのコンクリート部分が割れたり、沈んでいたりしていました。
同じように直すことも出来ますが、ここまでガラッと変えることも出来ます。
ここまで綺麗に出来たことは、ご主人のイメージ、ご要望のセンスが良かったことが大きかったと感じます。
天気によって色合いが変わって見える、このアプローチは施工した職人も私たちも自慢できるような仕上がりになりました。
施工前
施工中
完成
余談ですが、施工前の写真にあるように当社の看板が変わりました。
伴い、足場用の看板シートも一新されました。
- 2018.06.11
電気メーターを最後に見たのは、いつ?
グランディアホーム(株)工事部の宇佐美です。
みなさん“電気メーター”って気にしたことありますか?
大抵のお宅は外壁に取り付けられていると思いますが
外壁に直接ついておらず、取付板が外壁との間にあるって知ってました?
今回は、この取付板についてご紹介します。
弊社OBのS様宅で、経年により電力計(電気メーター)取付板が腐食し
引き込み線が ぶらーっん としてしまい、少し危険な状況でした。
東京電力で仮補修(ワイヤーで吊っただけ)
既存の取付板は木製の板を使用しており、外壁の塗り直しのたびに
上塗りを繰り返してきましたが、ついに朽ちてしまったようです。
朽ちてしまった取付板
そこで今回、樹脂製の電力計取付板を採用し、取り付けてまいりました。
軽量で腐食もなく、末永くご使用可能です。
何気に日常目にしている部位ですが、
気付かないことが多い部位でもあります。
一度、皆様のお宅のも気に掛けてみて、
気になるようでしたらお気軽にお問い合わせください!
- 2018.06.09
工事において大切な事
まごころサポーターの浅見と申します。
工事において大切な事はお客様に喜んで頂ける事ですが
それは価格面・仕上がり・など様々ですがその中で弊社はより丁寧な養生を
心掛けています。御客様の大切なお宅の全てを包むように傷・へこみ・汚れ
から守るを常に意識し作業の過程で必要と思われる養生作業を行っています。
養生材料には色々有りますが弊社では養生効果の高い材料を使用しています。
今回掲載した写真はその養生風景です。養生に始まり養生に終わる
私たちは喜んで頂ける仕事を日々行っていきます。
- 2018.06.06
ピアノの移動
まごころサポーターの板倉です。
リフォーム工事と新築工事の大きな違いのひとつは家具があるかないかですね。
その中で大物家具のひとつであるピアノをご紹介いたします。
通常の内装リフォーム工事の場合、職人さんや私達、まごころサポーターが作業のタイミングに合わせてピアノを含め家具移動を行なう事がほとんどです。
しかし宅内全宅をフルリフォームする場合(家具の逃げ道が無い場合)はどうしたらいいものか・・・これは私達も大きな課題のひとつです。
ピアノの場合は専門の預かり業者さんに一時保管をお願いする事があります。
これは預かったピアノをもとに戻す風景の写真です。
出入りの難しい玄関口もさすがプロ!
声を掛け合ってぶつける事もなく宅内に搬入していきます。
最後に指定位置にクッションを滑らせて無事ピアノ設置完了!
我々がピアノ移動する場合、3名~4名で慎重に行いますが業者の場合はなんと2名!
しかも調律まで合わせて行ってくれます。
リフォーム工事内容にもよりますが、状況に応じてプロの専門スタッフにお願いする事もございます。
まずはご相談下さい!佐倉市、八千代市、四街道市のリフォーム工事のご相談は是非グランディアホームまで!!