アーカイブ: 2021年5月
- 2021.05.31
ネジが緩んだ⁉ドアクローザー修繕
皆さんこんにちは!
サポート課 栗原です。
本日は、玄関ドアの上部についているドアクローザーについて投稿させていただきます。
八千代市市・OBのH様宅にて、玄関ドアの留め具が壊れて扉を閉めることが出来ない!外出も出来ないし常に空いている状態で心配だから急いで見てほしいと連絡を頂戴し、緊急対応にて伺いました。
事前の見立てではドアクローザーのどこかしらに不具合があかもと予想立ててみました。
お宅に到着すると、やはりクロ―ザーの不具合ではありましたが、破損など壊れているのではなく、ネジが1本取れてしまったことが原因でした。(お施主様も私もよかったとホッとした瞬間です♪)
ドアクローザーは、開かれたままの扉を自動的に閉める役割をもっています。ただ、 自動的に閉めるとはいっても、ドアクローザー自体が動くわけではありません。本体内部にあるばねなどなどが働き、元に戻ろうとする力を使って扉を閉めてくれるのです。今回は、クローザーのアーム同士が重なる部分に使われたネジが外れてしまい、部品(アーム)同士が干渉していたため扉が閉まらない状態になっていました。ネジは行方しれずだったので、穴の大きさや深さを確認し、代替えのネジを使い無事納めさせていただきました。
家にあるものでネジを使った商品はたくさんあります。特に家具や建具(扉や窓)などは日常から使用頻度が高いため徐々にネジが緩んでしまい、最終的に外れてしまうことがあります。(これなんのネジ?こんなところのネジが緩んでる!なんてことありますよね)
メンテナンスの一つとして、年末の大掃除の時などよく使っている家具などのネジが緩んでいないか確認してみてください。緩みがそのもの自体の痛みを加速される要因になりかねません。緩んでいれば増し締めしていただくことで、長持ちさせる秘訣にもなります!
今年末までには、まだ日がありますが…お時間がある時、何気にネジの緩みを見てみてはいかがでしょうか。
意外に多く緩みを発見できるかもしれませんよ!ただ、場所によっては工具が必要な場合もあります。「これは難しい。。」と思われた時には、ハウジングボックスまでご連絡ください。急いで駆けつけます!!!
- 2021.05.30
浴室・洗面所のリフォームご報告
皆さん、こんにちは!
ハウジングボックスの森下です。
今回は佐倉市角来にお住いのお客様より「浴室・洗面・廊下のリフォーム」をご依頼を賜りました。
リフォームをご検討されたきっかけはお母様の為に洗面所の段差解消と浴室の「寒さ」を改善されたいとの理由でした。
永く・便利にご利用頂ける様に浴室内の手摺取付位置や落ち着いた空間にする為にご意向を1点1点、お伺いさせて頂きしっかりと時間を掛けてご納得頂くまでお打合せをさせて頂きました。
【画像】
工事期間中はご不便をお掛けしましたが、暗がりで転倒の恐れがある段差の解消や寒さも軽減でき「ご満足」とのお言葉も頂戴致しました。
リフォーム工事を、お考えの皆様は是非、株式会社ハウジングボックスへご相談ください。
お電話、メール、リモートでの、ご相談も承っております。
皆様へ『ずっと安心』してもらえるような工事やご提案をさせて頂きます。
- 2021.05.29
【佐倉市】物置新設工事について
こんにちは
(株)ハウジングボックスの武田です。
本日は物置新設工事についてご紹介致します。
物置は重量がございますが、強風などの影響により飛んでしまうことがございます。
可能な限り強風被害を受けてしまう可能性を低くする為に施工にも工夫が必要です。
一般的にはコンクリートブロックを並べて物置を置いてコンクリートブロックと
物置を固定するという方法で行われます。
もっと強風による被害を受けにくくするにはコンクリートブロックの基礎を施工して
基礎とコンクリートブロックを固定するという方法がございます。
上記の写真のように基礎とコンクリートブロックを固定してより頑丈に致します。
上記が完成した写真です!
完成するとどのように施工しているのかが、わかりにくところではございますが
弊社では佐倉市にお住まいの皆様がの『ずっと安心』と感じていただける提案を心掛けております。
先ずはお気軽にご相談ください。
皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております。
- 2021.05.28
給湯器から水漏れ?意外と知らない理由
こんばんは まごころサポーター 立原です。
今回は給湯器のドレン排水についてご案内です。
屋外に給湯器が置いてあるお宅で時折
「給湯器の下の管から水が出ているんだけど,これって水漏れ?」というご相談を受けます。
給湯器には沸かす前の水を送る給水管、沸かしたお湯をおうちの中へ送る給湯管のほかに
追い炊きなど機能のものによって様々な管が出ているので、どこから漏れているのかご自身ではなかなか判別がつきにくいと思います。
しかし、それらの中にはお湯を沸かす際に出る結露水を排出するドレン管というものがあります。
エアコンなどと一緒で給湯器もお湯を沸かす際に排気を水で冷やす際に結露が出てくるんですが、これらは意外と知られていないためお問い合わせを頂く場合があります。
プラスチック製のものやアルミ製の蛇腹のホースに繋ぎ、真下の地中に差す施工が一般的ですが、コンクリート土間になっていたり立地条件によっては地中に逃がすことが難しくそのままになっているケースもあります。
写真ではアルミ製の蛇腹ホースが灰色の配管に差し込まれています。こちらは佐倉市のお宅にて、写真を撮らせて頂いています。
しかし給湯中は一分間にコップ一杯程度のお水が出る為、水の通り道に苔が生えてしまったりコンクリートの変色の原因になる場合もあります。
そういった場合は近くの雨樋に繋げて雨水と一緒にしてあげると、より丁寧ですね。
もちろん「身に覚えのない部分が濡れている」といった場合や「お風呂の排水管の流れが悪くなってきた気がする」という場合もすぐに弊社へご連絡ください。
#ずっと安心、#サポート、#御用聞き、#リフォーム、#ハウジングボックス
- 2021.05.27
断熱材
こんにちは。
ハウジングボックスの伊藤です。
佐倉市専門のリフォームを行っています。
今回は「断熱材」について少しお話します。。
普段見る事は少ないですが、とっても大事な物です。
形や材質は様々で、使用箇所によって使い分けをしますが、主な役割は暑さ寒さを和らげてくれる効果があります。
多くの工事に携わっていて、多くのお宅を見てきましたが、全てのお宅に断熱材が入っているわけではなく、断熱材が無いお宅もあります。
私もそうですし、皆さんそうだと思いますが、少しでも外部からの暑さ寒さの影響を減らしたいですよね?
今のお家に断熱材が入っているかどうかの確認も出来ますが、リフォームをする際にどんな工事をするかも重要だと私は考えています。写真で見える様に、断熱材は床の下や壁の中にあるので、フローリング工事や壁工事と一緒にやると費用を抑えられるからです。
見た目を綺麗にしたい!使い易くしたい!と、リフォームの動機は様々だと思いますが、せっかくなら見えない部分の快適も考えてみてはいかかでしょうか。
- 2021.05.26
東屋組立工事
こんにちは。
現場の往古です。
今回は佐倉市にて、東屋の組み工事がありました。
骨組みまでの工程を大まかに写真で振り返ろうと思います。
まずは設置位置を決め、そこから規模、直角を出します。
ここがうまくいかないと最後うまく収まらなかったり、カッコいい見た目になりません。
次に、基盤となる「束」を置いていきます。
これは住宅で言う「基礎」になるので必ず必要になります。
束があることで建物が安定し、強度が保たれます。
いよいよ組みに入ります。
設置した束の上に柱を立て、梁桁を組んでいきます。
柱を立てる際、しっかり垂直を見ないと梁桁が入りません。
それに加えて、建物が歪んでしまいます。
屋根に入ります。
今回は方形屋根になります。
隅木という四隅の材を組みます。
いやぁ。ここ大変でした。。
最後に根太を敷いていきます。
この根太を入れたらもう建物はビクともしません。
あとはベニヤを敷いて、壁を貼ったり、ベンチをお好みでつければ完成です。
ここまでの形かこちらです。
ここからはお客様が自分の好みで施工していきます。
この後が気になりますが自分たちはここまでです。
ここまで見ていただきありがとうございます。
夏に備えての東屋でした。
参考になればと思います。
- 2021.05.25
【佐倉市】アルミフェンス部分交換工事 ビフォーアフター
皆さん、こんにちは!
サポート課の富川です。
今回は、佐倉市弥勒町在住、O様邸のアルミフェンス部分改修工事をご紹介致します。
O様より、
『強風被害なのか人的被害なのか分からないが、駐車場のフェンスが一部破損しているので、
修理して欲しい』との事で、アルミフェンスの部分交換のご相談をいただきました。
今回のケースの破損原因は、経年劣化もありますが、
恐らく、突発的な強風等によるものと考えるのが妥当です。
怪我人が出なかった事や近隣の方々に被害が及ばなく本当に良かったです。
皆様も突発的な自然災害(強風や台風等)により似たような体験や経験をされたことが
一度はあるのではないでしょうか。
※万が一、同ケースに遭われましたら『二次災害を防ぐ為にも』速やかに
我々のような専門業者へ修理依頼をして下さいね。
実際の工事写真がこちらです。
before(ビフォー)
強風等によってアルミフェンスが傾き、今にも折れかかりそうで危険な状態です。
このままの状態では心配ですよね!!
after(アフター)
新規アルミフェンスと既存アルミフェンスの『形状』『色』は概ね同じです。
部分的(1スパン)に交換しても違和感を感じさせませんので、ご安心下さい。
しかも、作業時間は2時間程度(2人)となりますので、短時間で施工可。
但し、取付の際にフェンス柱を立てる為に、穴開け(コア抜き)をする必要があり
粉塵が舞いますので、近隣の方々への配慮が必要不可欠となります。ぜひご注意下さい。
今回のような『ちょっとした工事』でも当社ではご工事を承っております。
その際は、リフォーム等のプロフェッショナル「住まいの住医」として
皆さんへ『ずっと安心』してもらえるようなご工事やご提案をさせていただきます。
お先ずはお気軽にご相談下さい。
皆様からのお問い合わせ・ご相談を心よりお待ちしております。
- 2021.05.24
サポーター1/2からの歩み
みなさんこんにちは♪
サポート課の栗原です。
少し私のことも織り交ぜながら作業の様子など投稿させていただきます。
栗原は今月、入社後12ヶ月目を迎えています!半人前=1/2として先輩や職人に同行しながら、見て・聞いて・感じることを余すことなく吸収している今日この頃です。いつも同行させていただき指導いただく『U先輩』は現場毎に商品の構造・故障等の原因・修繕方法やパターン・アフターフォロー(商品やお施主様に対して)について細かく説明いただけます。またただ作業するのではなく、理由付を忘れず各々の繋がりも意識することも重要であると教えられてきました。半年過ぎたことからは、先輩から情報を与えられるだけでなく、時には自分で考える力を養うよう、ほんのりきっかけやヒントをいただき、頭と体同時に活用していく術も学びました。その甲斐あって、1年が経とうとしている今、少しずつ自信を持ちお客様と向き合いながら、弊社の社員としてお宅に訪問し作業させていただけるようになってきました。資格も習熟度に合わせ必要なものから順次取得しており、地道にレベルアップしていると感じています!
先日は、四街道市にお住まいのF様邸にて給湯器の交換をさせていただきました。本体の取り外しから設置まで大半を一人で任せていただき、最終確認を終えOKをいただけました♪出来上がりをお施主様にもご確認いただき、喜んだお顔を見ると、私も安心と嬉しさでいっぱいになります。
U先輩自身、今でも「日々学びだ!」とおっしゃっているので、頭が上がりません。。少しでも近づけるために3倍!いや5倍!!!得られることを全て吸収し励んでまいります。
我々は日々御用聞きのごとく、どんな些細なことでもすぐにお伺いさせていただいております。『どこに頼んでいいかわからない』『こんなことお願いできない』など困った時はまず“ハウジングボックス”にご連絡ください。お客様の『ずっと安心』を守るため伺います。
ご拝読いただきありがとうございました。
#ずっと安心、#サポート、#御用聞き、#リフォーム、#ハウジングックス
- 2021.05.23
物置修繕のご報告
皆さん、こんにちは!
ハウジングボックスの森下です。
今回は佐倉市千成にお住いのH様より「物置の整理と床の腐食を直したい」とのご依頼を賜り改修工事を行いました。
改修工事をご検討されたきっかけは物置を整理しようとご検討されておられましたが、ご年齢から中々手を付ける事が出来ず、ふとした時に床を見た際に腐食に気付かれたとの理由でした。
当初、物置の撤去もご検討されておられましたが、長年活用してきた物置が無くなるのは不便である事から、今回修繕させて頂きました。
工事期間中はご不便をお掛けしましたが、お家に入りきらない道具や農機具を整理、改めて収納する事ができ「ご満足」とのお言葉も頂戴致しました。
リフォーム工事を、お考えの皆様は是非、株式会社ハウジングボックスへご相談ください。
お電話、メール、リモートでの、ご相談も承っております。
皆さんへ『ずっと安心』してもらえるような工事や提案をさせていただきます。
- 2021.05.22
トイレの内装工事について
こんにちは
(株)ハウジングボックスの武田です。
本日はトイレの壁紙についてご紹介致します。
先日、佐倉市にお住まいのお客様宅にてトイレの交換とトイレの内装工事を行いました。
トイレのリフォームを行う際に一緒に内装も変えようとご検討される方も多いかと思います。
特に壁は一番目立つ箇所ですので、どの壁紙にするか悩みますよね。
そんな時は私たちがアドバイスをさせていただきますのでお気軽にご相談下さい。
例えばトイレの背面に窓台などがある場合は背面だけ他の面と違う色にするとトイレの
雰囲気がガラッと変わります。
下記の写真が施工例です。
こちらの写真が施工前の写真です。
こちらの写真が施工後の写真です。
このように今までの雰囲気とは大きく変わります。
トイレの雰囲気を変えたいなとご検討中でございましたら
是非お気軽にお問い合わせください。
佐倉市でリフォーム工事をお考えの皆様はお気軽に株式会社ハウジングボックスへご相談ください。
皆さんへ『ずっと安心』してもらえるような工事や提案をさせていただきます。