- 2021.06.25
レンジフードの油汚れ撃退
皆さんこんにちは
ハウジングボックスの金﨑です。
今回はOBのH様よりキッチンレンジフードの清掃のご依頼を頂きました。
普段からキッチン周りのお掃除をとても細目にされており、
綺麗に使用されていました。
レンジフードの内部の油汚れが気になるとの事で解体清掃を行う事になりました。
フィルター、シロッコ(羽部分)、スクロール(羽部分のカバー)を外していくと
油の膜が張っている状態でした。
特にスクロール(羽部分のカバー)の内側には油溜まりの様な部分がありました。
薬剤の浸け置き、擦り洗い、清掃用品を駆使して油層の分解・剥離を行いました。
油汚れが焼き付いている部分や、錆で塗装面を痛めている部分以外は
油の膜を取り除くことが出来、お客様にもご確認頂き清掃作業完了となりました。
清掃の際には汚れと薬剤の相性が重要になります。
強い薬剤を使えば汚れは落ちますが、塗装も一緒に剥がれてしまう恐れもあります。
一般家庭で使用するには安全面でも注意が必要です。
細目なお掃除をする事で設備の寿命も延びますので、
お掃除のご相談もお気軽にして下さい。
- 2021.06.24
洗面台工事
おはようございます。
ハウジングボックスの伊藤です。
今回は洗面化粧台交換工事の際の取り付け方の一例をご紹介します。
洗面台の幅、お家の寸法によっては、商品と壁の間に隙間が空くことがあります。
1CM前後の隙間ならシリコンコーキングで埋める事が出来ます。
それ以上の隙間だとシリコンコーキングでは埋められないので、隙間埋めを造作します。
隙間が空いていても良いよ!という方もいらっしゃいますが、水が垂れたりゴミが溜まったり。
掃除もしにくい隙間なので埋める事も多くあります。
せっかく工事をするので『ずっと安心』してもらうための提案を心がけています。
- 2021.06.23
フローリングのリフォーム工事を紹介します。
(株)ハウジングボックスの大川です。
弊社ではコロナウィルスへの感染症対策を行いながら、日々、地元佐倉市を中心にリフォーム工事を行なっております。
お客様へはご不便をお掛けすることも御座いますが、まごころ職人会一同、協力し、お客様の『ずっと安心』の為、より良いリフォーム工事をお届けしたいと考えております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
今回は地元佐倉市内のお客様宅でフローリングのリフォーム工事を施工させていただきました。
実はフローリングの改修方法には、上から貼ったり、既存の床を剝がしたり等々、複数の種類が有ります。
リフォームの場合、既存の床の上から新しく貼る方法を行うことも有りますが、今回は下地から直した方が、将来的にも安心だと、事前に大工と打ち合わせをし、フローリングを一度剥がしてから新しく施工をする貼り替え工法でのリフォーム工事を提案させていただきました。
施工中の様子です。
しっかりと養生をした上で、既存の床を解体しています。
貼り替えをするメリットとしては、床板の下地材の腐食や、撓み(たわみ)といった劣化状況を目で見て、実際に触って確認が出来るという点が有ります。
この後、既存の根太を解体し、新規根太組、12ミリの合板を捨て貼り後、新規フローリングという施工手順で、
熟練の職人が手際良く、床下地の根太部分から新しく直しています。
今回は、元々入っていなかった床の断熱材も新規施工させていただきました。
根太の上に施工可能な根太貼り用フローリングでは有りますが、今回は、更に捨て張りをすることで、床が2重厚みになり、耐久性も上がっています。
施工後
これでずっと安心です。
今回使用したフローリングは、株式会社ノダ(NODA)のクリアシルキーのトープグレー色となります。
工事は無事完了です!今回も良い工事が出来ました。
佐倉市でリフォーム工事を、お考えの皆様は是非、株式会社ハウジングボックスへご相談ください。
お電話、メール、リモートでの、ご相談も承っております。
- 2021.06.22
【浴室の鏡交換】ビフォーアフター
皆さん、こんにちは!
サポート課の富川です。
今回は、佐倉市白銀在住(築25年)、H様邸の浴室の鏡交換をご紹介致します。
【ご要望・目的】
ある一定時期から浴室鏡の表面に黒い染み(カビ?サビ?)が出現。掃除を試みてみるものの一向に黒い染みが落ちない。それどころか黒い染みは徐々に日が経つにつれて広がっていき、見え難さと使い難さが日毎に増すばかり。また毎日使う場所(浴室)なので、長年この状態が続くのは嫌!!なるべく早く鏡だけを交換したい。既存浴室の色柄や浴槽形状等を大変気に入ってることから、浴室全体の工事は現時点では考えておらず。先ずは、今一番の悩みである【浴室の鏡本体】をどうにかしたい・・・綺麗にしたい。
ブログをご覧のあなたもH様と同じような事で一度は悩まれた事があるのではないでしょうか。
例えば、鏡に水垢がつき汚れが落ちなくて困っている、割れそうでヒビがあり危ない等・・・
そんなお悩みに解消方法は以下の通りです。
①クリーニング対応 → ローコストであるが定期的なメンテンスやお手入れが必要
②浴室全体改修工事 → ハイコストであり、工期は最低でも4日間~5日間を要する
③浴室の鏡本体の交換 → ローコストであり、部分的な交換で済むので短期間で完了
今回は【③浴室の鏡本体の交換】を実施しております。
実際(施工前と施工後)の写真がこちらです。
【Before】
◆鏡の厚み:4㎜~5㎜
◆サイズ:W305㎜×H905㎜
鏡でよく見かけるがカルキとも呼ばれる水垢です。(上記写真を参照)
水垢の正体は水道水に含まれたカルシウム、ミネラル成分。
一度こびりつくと中性洗剤では落とすことのできない頑固な汚れです。
鏡の黒いシミの正体は・・・『カビではなく錆び(サビ)です。』
鏡はガラスの裏面に銀やアルミなどの金属を蒸着しており、
その金属メッキが腐食し、錆びたり剥がれたりすることで、
黒くなってしまいます。
【After】
◆耐食(腐食しにくい)鏡へ交換
◆鏡の厚み:5㎜
◆サイズ:W305㎜×H905㎜
※特注品 納期は発注から1週間程度。
◆鏡交換に要する時間:1時間~1時間30分(※既存の状態等によって多少異なります)
【交換後の予防法】
鏡は消耗品。湿気と洗剤等によって防錆加工が劣化します。予防法としては、とにかく『換気』をこまめに行うことです。
また、鏡の表面に付着する『うろこ汚れ』は水気を残さないようによく拭き取って下さい。これが少しでも長くお使いいただくために予防法となります。
当社では工事完了や定期点検の際にお手入れ(お掃除)方法をお客様お一人おひとりへご説明致します。日頃の生活でお手入れやお掃除を欠かさず行う事で、今のお住まいに少しでも長くお住すみいただける事が実現すると確信してます。是非、我々をお役立て下さい。
また、どこに頼んで良いか分からないような工事(網戸張替・トイレの詰まり是正工事・配管洗浄等)もご相談を承っておりますので、先ずはお気軽にご相談下さい。
その際は、リフォーム等のプロフェッショナル「住まいの住医」として、皆さまへ『ずっと安心』してもらえるような工事提案と施工実現することをお約束致します。
皆様からのお問い合わせ・ご相談を心よりお待ちしております。
- 2021.06.21
外壁補修工事
こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。
先日塗装工事中のお家で高圧洗浄をした所、外壁の一部が傷んでいる事が
判明しました。
塗料で膜が出来ていたので見た目では分かりませんでしたが、隙間から雨水を吸ってしまって
外壁材が弱っておりました。
塗装工事を始めてみると、調査時には気づけない腐食している箇所が
見つかる事がありますが、そんな時でも塗装で補修する方法だけではなく
最善の策をお客様にご提案して補修を行っていきます。それは
『まごころ職人会』のメンバーに色々な職種の職人がいるから出来る事なのです。
今回は部分的に外壁を張り替える方法を取ったので、作業をしていた塗装の親方だけではなく
大工にも工事に携わって貰いました。
急な事にでも対応出来るのも、『まごころ職人会』メンバーのしっかりとした技術と対応力が
あるからです。
それでは失礼いたします。
- 2021.06.20
【佐倉市】浴室窓の交換について
こんにちは
ハウジングボックスの武田です。
今回は浴室窓について紹介します。
浴室の窓が複層ガラスなどの断熱窓になっていないケースが多いと思います。
浴室を交換する際も窓は交換せずに浴室交換を完了できるケースが多いですが、
寒さや結露の対策をする際は浴室の窓も交換すると良いです。
今はガラスに断熱性能を持たせるだけでなく、窓の枠がアルミではなく樹脂になることによって
枠も断熱効果を持ちます。
浴室窓のリフォームをご検討中でございましたら、参考にしていただけますと幸いです。
弊社では佐倉市にお住まいの皆様が『ずっと安心』と感じていただける提案を心掛けております。
皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております。
- 2021.06.19
玄関ドア塗装工事
皆さん、こんにちは!
ハウジングボックスの森下です。
今回は佐倉市八幡台にお住いのお客様より「玄関ドア塗装」のご依頼を賜り施工をさせて頂きましたのでご紹介致します。
玄関ドアには様々な種類の素材が使用されています。
金属製のドアが多いのですが、金属でもアルミやステンレス、スチールなどがあります。
また、金属以外に今回塗装工事をさせて頂きました「木製ドア」があります。
木製は自然素材なので、独特の雰囲気を出すことができて、長く使うと変化していくという特徴があります。
その反面、お手入れも必要になります。
お客様のご依頼内容は「お客様を迎える玄関ドアの塗装が剥げてしまったのでドアを蘇らせてほしい」とのご相談を賜りました。
木目を残す塗装もご提案が可能ですが、前回の塗装が木目を残さない塗りつぶしでの施工となっておりましたので今回も同様に塗りつぶしにて塗装を致しました。
【画像】工程①ケレン(表面を研磨)⇒行程②下塗り⇒行程③中塗り⇒行程④上塗り(完成)
「まるで玄関が蘇った」とお客様も大喜び頂け、工事を無事完了させる事ができました!
リフォーム工事を、お考えの皆様は是非、株式会社ハウジングボックスへご相談ください。
お電話、メール、リモートでの、ご相談も承っております。
皆様へ『ずっと安心』してもらえるような工事やご提案をさせて頂きます。
- 2021.06.18
洗面化粧台の注意点です
こんにちは サポート課 立原です。
今回は洗面化粧台などに使われている人造大理石やメラミン化粧板のお手入れについて書かせて頂きます。
写真は弊社ショールームに展示している洗面化粧台です。
こちらはのボウルは樹脂を固めて作っている人造大理石と呼ばれる素材です。
デザインが豊富で加工も容易かつメンテナンスも比較的楽なので人気のある材料です。
しかし、こちらの素材、洗髪料やヨードチンキなどの発色の強い薬液がついたまま放置してしまうと、表面が変色しやすいというデメリットがあります。
次亜塩素酸などの漂白剤を使う事はできますが、取扱説明書の通りにご使用いただいたほうが良いですね。
陶器のボウルではそのような着色汚れが付きにくいので、ペットがいたり日常的にイソジンを使われる場合はこちらのほうがメンテナンスが楽になります。
また、洗面室の換気扇設置などのリフォーム工事や室内クリーニングなどもご相談がございます。本格的に暑くなる前に、水廻りをさっぱりと綺麗にするのはいかがでしょうか。
- 2021.06.17
トイレの修理
皆さんこんにちわ! サポート課の宇佐美です。
住宅設備機器は時期(寿命)が来たら交換するものとよく言われますが
実はこの時期(寿命)は、お手入れの仕方次第で短くも長くもできるんです。
・・・という事は、お手入れやメンテナンスを行うことで、日頃お世話になっている
トイレや浴室・キッチン等々、まだまだ長生きさせることができる!という事です。
今回は、先日行ったトイレタンク内の部品交換についてご紹介しましょう。
弊社OB宅で、トイレの部品の何か?が折れてしまい、水が止まらなくなり使えなくなった。
との相談を受け、現場確認に伺ってきました。
少々年季の入ったおトイレでしたが、まずはタンク蓋を外し中を確認。
すると浮き球支柱がポッキリと折損しており、浮き球自体が単体でフワフワしてました。
また、手洗いスパウト(吐水口)へ、水をアプローチするホースも劣化の為 破れており
正常使用が困難な状況でした。
OB様は、トイレ丸ごと交換を覚悟されていたようですが、「部品交換で復旧できますよ」と
お伝えすると、とても喜んでくださいました。
他にも部品が劣化していたので、ボールタップ(水を出しとめする部品)とゴムフロート
(排水弁部)を合わせて交換する事で、ご依頼を頂きました。
また、部品の手配までにトイレが使えないと困るので、簡易補修を施し部品を手配
後日、部品が届き無事に復旧完了しました。
後は 水垢を奇麗に落とし、復旧完了しました。
十数万円を覚悟していたトイレが、2万円以下で復旧する事が出来ました。
おうちのトラブルが発生しても、部品交換で直る場合がありますので
まずは、お気軽にお問い合わせください。
- 2021.06.16
目隠しフェンス工事
工事課 往古です。
今回は造作の目隠しフェンスを紹介します。
完成形はこんな感じです。
いや、かっこいいでしょ。ねぇ。
建て始めはこんな感じです。
これだけじゃまだ迫力はないですね。
ただ一回の屋根と同じ高さなのでかなり大きいです。
少し進んで、目隠しになる材料を打っていきます。
この隙間は3センチ間隔になっています。
お客様からのご要望で、途中から4センチ間隔にしました。
正面からだとちょっと開きすぎかなと思いますが、斜めからであれば十分目隠しにはなります。
ここからはもう貼って行くだけです。
で、出来たのが
こちらです。
最初のです。
自分の家にも欲しいです。
って思ったので是非参考にしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |