- 2017.09.07
雨樋部材
こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。
今回は雨樋の部材について載せます。
写真は雨樋の入り曲りという部分ですが、ここには屋根の谷板金という所に集まった
雨水が集中して流れてきます。
雨量が多くなると水が飛び出してしまう事があります。
そこで入隅飾りという写真のような部材を付けて、雨樋から水が飛び出さないように
行う事があります。屋根の形状や角度によって必要かどうかは変わってきますが
雨が雨樋に収まらないという事がある方は取り付ける事をお勧めいたします。
それでは、失礼いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |