- 2021.07.01
玄関ポーチのタイル欠損部を簡易補修しました!
皆さんおはようございます!
まごころサポーターの宇佐美です。
今日はOB様宅で先日行った玄関補修についてご紹介します。
先日、雨戸の調子が悪い(開閉が重くなってしまった)との連絡を頂き
訪問してきました。
雨戸自体は戸車の破損が原因でしたので、即時汎用戸車にて交換し
直ぐに是正出来たのですが、この時 合わせて玄関ポーチの相談をいただきました。
十数年前にタイルが剥がれ、そのまま放置していたらコンクリートが
どんどん欠けてきてしまい、足を引っかけそうで気になるとの事でした。
勿論、十数年前の事なので剥がれたタイルは紛失している・・・と思う
という話です。
全体的にタイルを貼り直すことは考えて居られないとの事で
何か方法を考えて欲しいとの相談でした。
そこで同じサイズの似たタイルを貼り付けても、色違いが出すぎると考え
モルタル補修のみをタイルと同じ高さで仕上げる方法を提案
OB様にご了解を頂き、この方法で補修を実施しました。
現存で剝がれやすそうなタイルを縦面に移設し、モルタル充填
乾燥を待ち、マスキング用テープを剥がして完成しました。
簡易補修でしたが、OB様にとても喜んで頂きました!
おうちのお困りごとがございましたら、お気軽にお声がけください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |