現場まわり-佐倉市 リフォーム工事
今日は、当社の地元佐倉市にてリフォーム中の現場を紹介します。
こちらの現場は、間取り変更と内装を新たにするリフォームを行っています。
床は新たなフローリングが張り終わり、傷などがつかないように養生しています。
こちらの現場は今週末を目処に終わる予定です。
今日は、当社の地元佐倉市にてリフォーム中の現場を紹介します。
こちらの現場は、間取り変更と内装を新たにするリフォームを行っています。
床は新たなフローリングが張り終わり、傷などがつかないように養生しています。
こちらの現場は今週末を目処に終わる予定です。
『自然に住もう』代表の村上です。
今日は、当社の地元佐倉市にて工事中のリフォーム現場を紹介します。
こちらの現場は、築30年でリフォーム工事に1ヶ月以上かかる大規模な現場になります。
写真に見える作業は、二代目棟梁が和室を洋室にするために下地を入れています。
たかが下地と思われますが、この下地がしっかりと平らになってないと石膏ボードを張ったときに凸凹になってしまい目立つことになります。
『自然に住もう』代表の村上です。
昨日からJR佐倉駅近くで『リフォーム中の住まい見学会』を開催しています。
昨日の見学会の様子をご紹介します。
▲見学会にご来場いただいたお客様に丁寧すぎるぐらい説明するリフォームアドバイザー
丁寧すぎるぐらいが調度良いのですが、くどいときもあるもので・・・
簡潔に言え!!と言いたい時もあります。
お客様には丁寧に、私には簡潔にということで。
————————————————-
【日時】 平成27年8月29日(土)・30日(日) 10:00~16:00
【場所】 JR佐倉駅より徒歩7分 (住所:佐倉市大崎台1-22-2)
【備考】 予約不要。入場無料。駐車場あります。
もし道が分からなくなったり、会場が見つからない時は、下記担当までお電話ください。
【担当:井上】 080-4661-3296
————————————————-
■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月25日(日) “自然素材の選び方・見極め方”勉強会(予約制)
この勉強会は、住宅の専門家でさえも知らない“自然素材の真実”を、一般の方にも分かりやすい内容でお伝えしています。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chukyu130224
9月29日(日) “ちば山体験”バスツアー
私たちが住宅に使う、南房総で元気よく育っている杉と桧を見学していただきます。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
『自然に住もう』代表の村上です。
昨日に引き続き、リフォームの現場を紹介します。
今日は、船橋市市場の現場です。
こちらの現場は、昨日のブログに書いた習志野市のリフォーム現場よりもさらにスケルトン状態まで解体してリフォームしています。
既存部分を解体して分かったことは、1階の外壁面が雨により腐食していたことです。
▲解体直後 雨により1階の外壁面がかなり腐食していました。
▲リフォーム後 腐食部分を一掃しました。
腐食していた部分の上部がバルコニーということもあり、高い位置まで腐食が進んでいました。
雨漏りによる腐食はよくあることです。
こういう状態ですから、リフォームせずに住み続けていたら大変なことになる場合もあります。
こちらの住宅の場合は、雨漏りによるものですから仕方ありませんが、合板やグラスウール断熱材を使っていたことも腐食を進めた原因です。
合板は雨にとても弱いので、例えば当社が新築住宅に使っているモイスと比較すると雨への抵抗力は雲泥の差です。
そもそも、モイスは雨漏り程度では腐食しません。
こういうことを書きながらも、上部のバルコニーの防水処理もとても重要ですし、10年に一度の点検や再処理は必須です。
■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月25日(日) “自然素材の選び方・見極め方”勉強会(予約制)
この勉強会は、住宅の専門家でさえも知らない“自然素材の真実”を、一般の方にも分かりやすい内容でお伝えしています。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chukyu130224
9月29日(日) “ちば山体験”バスツアー
私たちが住宅に使う、南房総で元気よく育っている杉と桧を見学していただきます。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
『自然に住もう』代表の村上です。
今日は、習志野市でリフォーム中の現場を紹介します。
こちらの現場は、住宅全体をフルリフォームしています。
壁には珪藻土、床には千葉県産の無垢杉フローリング、建具も無垢です!
すでに2階部分のリフォームは終わっていて、LDKも終わっています。
写真に見えるのは、手前側が主寝室になり、奥が広い収納です。
棟梁の手前に見えるのが、千葉県産の無垢杉フローリングです!
厚み27mmの分厚いフローリングです。
少々節はありますが、赤身の多いフローリングなので、天然精油の香りがすごくしていました。
最近は、新築住宅の問合せはもちろんですが、自然素材リフォームの問合せも急増しています!
■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月3日(土),4日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
暑い季節になりましたが、モデルハウス内はとても涼しいです。ぜひ体感してください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
8月10日(土),11日(日) 『建築中の現場見学会』(予約制)
建築中にしか確認できないことがあります。それは住宅建築やリフォームをお考えの方が、知っておくべきことです。
私たちは、その”知っておくべきこと”をお伝えするために見学会を行なっています。
⇒ https://www.grandiahome.jp/events/81011.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
『自然に住もう』代表の村上です。
今日も昨日に引き続き、リフォームの現場をご紹介します。
最近は今まで以上にリフォームのご依頼をいただくことが増えています。
こちらの現場は船橋市市場です。
現在は解体工事が終わり、スケルトン状態になっています。
▲ここから棟梁による造作工事が始まります。
こちらの現場は、解体が始まり、今まで見えなかった壁の中が見えた時に雨漏りによる被害が予想以上でした。
すぐにお施主様に報告し、雨漏り部分の施工方法をお伝えしました。
リフォームの場合、雨漏りによる被害は少なくありません。
もちろん、工事契約前の事前調査を行ない確認しますが、リフォームは解体してから分かることも多くあります。
だからこそ、その場その場で判断が必要になります。
ある意味では、新築住宅よりもリフォームのほうが経験や技術力が必要であり、試されるのです。
■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月3日(土),4日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
暑い季節になりましたが、モデルハウス内はとても涼しいです。ぜひ体感してください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
8月10日(土),11日(日) 『建築中の現場見学会』(予約制)
建築中にしか確認できないことがあります。それは住宅建築やリフォームをお考えの方が、知っておくべきことです。
私たちは、その”知っておくべきこと”をお伝えするために見学会を行なっています。
⇒ https://www.grandiahome.jp/events/81011.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
『自然に住もう』代表の村上です。
今日は、習志野市谷津での“自然素材リフォーム”の現場を紹介します。
こちらの現場は、住宅全体をフルリフォームしています。
すでに2階は終わっています。
床には千葉県産の無垢杉フローリングを張り、壁・天井には珪藻土を塗りました。
▲ただいま、1階の内装仕上げ下地工事を行なっています。
写真奥の真ん中辺りに断熱材のセルロースファイバーが吹きこまれているのが見えます。
リフォームの場合は、床や壁などの内装材を新たにすることが多いですが、こちらの現場のように、断熱材からセルロースファイバーにすることで、冬暖かく夏涼しくに近づきます。
近づきます・・というのは、どうしても断熱性は私たちが建てる新築住宅と比較すると劣ってしまうからです。
窓サッシからの熱貫流も非常に重要です。シングルガラスよりペアガラス、さらにLow-eガラス、予算が許すなら木製サッシなど、壁の断熱性ももちろん重要ですが、窓サッシも同じく重要と言えます。
▲外壁の塗り替え工事も行なっています。
外壁には最近はマスコミでも注目されている『ガイナ』という遮熱塗料を塗ります。
この外壁塗料はとてもお勧めです!
リフォーム外壁塗り替えをお考えの方はぜひ!
一般的な塗料と比べれば高価ですが、住宅内の冬暖かく夏涼しくにかなり貢献します!
■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
6月9日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
一度だけではなく、何度も見学にお越しください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
6月23日(日) 『ちば山バスツアー』
私たちが“地元の木材”にこだわる理由をお伝えします。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
『自然に住もう』代表の村上です。
今日は、習志野市谷津で数日前より工事が始まっているリフォーム現場をご紹介します。
こちらの現場は、お施主様が住みながらの住宅をまるごと自然素材リフォームします。
▲リフォームは工事をしながら、打ち合わせをすることも多くあります。
▲セルロースファイバーのシート貼りを行なっています。
こちらの住宅は軽量鉄骨造です。
現在の工程としては、2階を写真のようにスケルトン状態にしてから、外壁面に『セルロースファイバー』を吹き込んでいきます。
床には分厚い地元南房総産の無垢杉フローリングを貼っていきます!
■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
“モデルハウス”完成お披露目会
4月6日(土),7日(日)、13日(土),14日(日)の4日間です。
7日は『ぷちナチュラの市』を同時開催します。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■
『自然に住もう』代表の村上です。
長かった出張も終わり、昨日は現場を廻って来ました。
まずは、高速道路に乗って潮来インターまで走り、利根川沿いをゆっくり走りながら東庄町のリフォーム現場に行って来ました。
▲このバルコニーの上にウッドデッキが敷かれます。
なぜか日付が一昨日になってる・・
もともとは屋根だった部分を解体し平らにして、バルコニーにしています。
技術的に難易度の高いリフォームですが、危なげもなく進んでいます。
現場監督と棟梁の技術力と経験度が高いからこそできるリフォームです。
▲天井を撤去して、勾配天井にして杉板で仕上げました。
空間が広くなり、一般的な2m40cmの天井よりも平面的にも広く感じることができます。
こちらのお施主様も住みながらのリフォームです。
昨日は祝日だったので、お施主様と話しをすることもでき「よくやってくれている」と一言いただきながらも、課題も見えました。
やはり、あたり前のことですが現場でお客様の声を聞くというのは重要ですね。
モデルハウスが完成し、少しだけ時間の余裕が出来たので現場廻りする時間を増やせます。
もっとたくさん廻ります。