2013.08.10 Sat

現場廻り-流山市 大工工事

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月10日(土),11日(日) 『建築中の現場見学会』(予約制)
建築中にしか確認できないことがあります。それは住宅建築やリフォームをお考えの方が、知っておくべきことです。
私たちは、その”知っておくべきこと”をお伝えするために見学会を行なっています。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/kenchikuchu1302

9月29日(日) “ちば山体験”バスツアー
私たちが住宅に使う、南房総で元気よく育っている杉と桧を見学していただきます。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は、流山市駒木台にて建築中の新築住宅の現場を紹介します。
ちなみに今日からの2日間で『建築中の現場見学会』を予約制で開催しています。


▲外まわりは耐力面材『モイス』が張り終わった状態です。

耐力面材『モイス』 ⇨ https://www.moiss.jp/index.php

このモイスという耐力面材は非常にすぐれものです!
耐力面材ですから、壁倍率を高くして住宅の耐震性を高めるのは当然として、
天然鉱物からできていて接着剤を一切使用していない天然素材です。
しかも、透湿性が高いという唯一無二の耐力面材です!

一般的に使われる耐力面材は、合板や木材チップを接着剤で固めて繊維板にしたものですから透湿性はありません。


▲二階の和室の床下には野地板を使います。

一般的には和室の畳の下には合板が使われますが、当社では野地板を使います。
昔ながらの工法です。


▲1階から屋根裏を見上げると迫力あります。

こちらの住宅は、ある秘密があって2階の天井、屋根が一般的な住宅よりも高くなっています。
そのため、1階から見上げると迫力満点です!
「天井が高い家に住む子は大物になる」と誰かが言ったか言わないか・・聞いたことがありますが、こちらに住まわれる女の子2人は大物になるでしょう!!

2013.08.02 Fri

現場廻り-船橋市 リフォーム工事

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月3日(土),4日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
暑い季節になりましたが、モデルハウス内はとても涼しいです。ぜひ体感してください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html

8月10日(土),11日(日) 『建築中の現場見学会』(予約制)
建築中にしか確認できないことがあります。それは住宅建築やリフォームをお考えの方が、知っておくべきことです。
私たちは、その”知っておくべきこと”をお伝えするために見学会を行なっています。
⇒ https://www.grandiahome.jp/events/81011.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今日も昨日に引き続き、リフォームの現場をご紹介します。
最近は今まで以上にリフォームのご依頼をいただくことが増えています。

こちらの現場は船橋市市場です。
現在は解体工事が終わり、スケルトン状態になっています。


▲ここから棟梁による造作工事が始まります。

こちらの現場は、解体が始まり、今まで見えなかった壁の中が見えた時に雨漏りによる被害が予想以上でした。
すぐにお施主様に報告し、雨漏り部分の施工方法をお伝えしました。
リフォームの場合、雨漏りによる被害は少なくありません。
もちろん、工事契約前の事前調査を行ない確認しますが、リフォームは解体してから分かることも多くあります。
だからこそ、その場その場で判断が必要になります。
ある意味では、新築住宅よりもリフォームのほうが経験や技術力が必要であり、試されるのです。

2013.08.01 Thu

現場廻り-習志野市 リフォーム工事

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月3日(土),4日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
暑い季節になりましたが、モデルハウス内はとても涼しいです。ぜひ体感してください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html

8月10日(土),11日(日) 『建築中の現場見学会』(予約制)
建築中にしか確認できないことがあります。それは住宅建築やリフォームをお考えの方が、知っておくべきことです。
私たちは、その”知っておくべきこと”をお伝えするために見学会を行なっています。
⇒ https://www.grandiahome.jp/events/81011.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は、習志野市谷津での“自然素材リフォーム”の現場を紹介します。
こちらの現場は、住宅全体をフルリフォームしています。

すでに2階は終わっています。
床には千葉県産の無垢杉フローリングを張り、壁・天井には珪藻土を塗りました。


▲ただいま、1階の内装仕上げ下地工事を行なっています。

写真奥の真ん中辺りに断熱材のセルロースファイバーが吹きこまれているのが見えます。
リフォームの場合は、床や壁などの内装材を新たにすることが多いですが、こちらの現場のように、断熱材からセルロースファイバーにすることで、冬暖かく夏涼しくに近づきます。
近づきます・・というのは、どうしても断熱性は私たちが建てる新築住宅と比較すると劣ってしまうからです。
窓サッシからの熱貫流も非常に重要です。シングルガラスよりペアガラス、さらにLow-eガラス、予算が許すなら木製サッシなど、壁の断熱性ももちろん重要ですが、窓サッシも同じく重要と言えます。


▲外壁の塗り替え工事も行なっています。

外壁には最近はマスコミでも注目されている『ガイナ』という遮熱塗料を塗ります。
この外壁塗料はとてもお勧めです!
リフォーム外壁塗り替えをお考えの方はぜひ!
一般的な塗料と比べれば高価ですが、住宅内の冬暖かく夏涼しくにかなり貢献します!

2013.07.20 Sat

現場廻り-南房総市 建て方工事

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月3日(土),4日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
暑い季節になりましたが、モデルハウス内はとても涼しいです。ぜひ体感してください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

昨日は南房総市で建て方工事を行ない、上棟しました。
何度もお伝えしていますが、私たちが使う木材は南房総産ですから、まさに地産地消な住宅です!
延床面積は46坪です。


▲当たり前のように“赤芯”の天然乾燥させた杉を使います。


▲なかなかの迫力です!


▲この借景は羨ましい限りです!

私が購入した土地も借景が気に入りましたが、この土地には負けます。
自宅からこの景色が眺められるとは素晴らしいですね!

2013.07.19 Fri

完成住宅web見学会

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
8月3日(土),4日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
暑い季節になりましたが、モデルハウス内はとても涼しいです。ぜひ体感してください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は数カ月前に完成して引き渡したばかりの住宅のweb見学会ということでご紹介します。
建築地は松戸市で、延床面積は31.6坪です。

こちらの住宅の設計コンセプト等は。近日中にホームページにてご紹介します。
今日は完成写真の一部をご覧ください!

こちらの住宅に使っている材料等はほぼモデルハウスと同じです。

外壁:塗り壁クラックレス工法
断熱材:セルロースファイバー(1階床下・外壁面・2階天井)
構造材(柱・梁など):千葉県産の杉・桧 天然乾燥
床材:千葉県産杉 厚み27mm
内装材:稚内産珪藻土、九州産漆喰、千葉県産の杉
屋根材:ガルバリウム鋼板製
基礎パッキン:ステンレス製

2013.06.09 Sun

本日は『ぷちナチュラの市&モデルハウスお披露目会』です!

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
6月9日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
一度だけではなく、何度も見学にお越しください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html

6月23日(日) 『ちば山バスツアー』
私たちが“地元の木材”にこだわる理由をお伝えします。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

昨日の『“自然素材の選び方・見極め方”勉強会』の参加者は、とても勉強熱心でしかも基礎知識がある程度ある方だったので、講師の私もいつもは話さないことまで話しました。
勉強会としては、基本となる内容はどなたにも伝えたいと思っていますが、どうしても参加者の質問によって伝える内容は変わります。

そして、本日は成田市はなのき台の当社モデルハウスにて、『ぷちナチュラの市&モデルハウスお披露目会』を開催します!
今月からは1日限りです。


▲前回5月の『ぷちナチュラの市&モデルハウスお披露目会』の様子

+++++++++“モデルハウス”完成お披露目会+++++++++
□日時    5月9日(日) 10:00〜16:00
※事前予約の必要はありませんん。
■開催場所  成田市はなのき台2-15-12
□同時開催  『ぷちナチュラの市』 10:00〜15:00
■ご案内ページ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
※ベビー休憩室・授乳ルームあります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++

暑くなってきたので、私たちが手がける新築住宅の“夏の涼しさ”をモデルハウスにて体感できます!
ぜひ、ご家族でご来場ください!

『ぷちナチュラの市』の詳細については、ナチュラのスタッフ・ブログをご覧ください。

一応・・出店者情報をコピペしておきます。

☆フード
*マツユキベーグル(天然酵母パン)  家カフェ♪ 
人気のもちもちベーグルに新たな味も加わりました!
焼いても、そのまま食べても♪
お好きな具材を入れてサンドイッチもおすすめです。

*越田商店 (手造り無添加干物)
1つ1つ素材にこだわって丁寧につくられているだけあって、どれも本当においしいんです1
ナチュラの家では越ちゃんのやりいかを使用したBBQイベントもありますよ。
もちろんお肉もあります!
気になる方はこちら→https://www.housing-box.co.jp/mblog/%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9/200.html

*くすくす笑店 (手造り和惣菜&お弁当)
ぬくもりたっぷりのおいしい和惣菜がありますよ。
『ふわたま』に♪『越ちゃんコラボのさんま入り玄米おにぎり』に♪それから、それから。。。
何が並ぶかはお楽しみ♪やさしいお惣菜食べて笑顔になりましょ^ ^

*キッチンM(マクロビスイーツ) 家カフェ♪ 
体にやさしいスイーツ♪ヘルシーでおいしいくておすすめ!
おやつタイムにぴったり^ ^
イベント受付では先着にてマクロビクッキーをプレゼント☆

☆ショップ
*Merci メルシ (オーガニックコットンやリネンをつかった手作り小物・雑貨など)
手作のかわいい小物にお洋服などなど♪手づくりの1点もの。
自然素材のリネンはお肌にやさしく汗の吸収もバツグン!
これからの季節はリネン素材が気持ちいいですね^ ^

*ぽんぽん (消しゴムハンコ・布小物など)
今回が初出店です!
手づくりのハンコに、ハギレを利用してつくったかわいい小物♪
お気に入りを見つけてね^ ^

*こぶた洋品店 (アジアン・ナチュラル衣類雑貨)
こちらも、今回初出店です!
アジアン&ナチュラルなお洋服や雑貨がならびますよ。
これからの季節、涼しく快適に過ごせそうなアイテムがみつかりそう♪

*ナチュラ (エコセレクトショップ)
エコ・ロハス・オーガニック・フェアトレード・地産地消をコンセプトに、選りすぐりの生活雑貨や食品を販売します
6月のおすすめは、リネンウォーター♪に、天然成分100%!アロマ虫除けスプレー♪
お店より品数は減りますが、ナチュラも出張です!
※6 月9日(日)はナチュラ店舗はお休みとなります。_(._.)_

2013.06.07 Fri

現場廻り-流山市 着工前

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
6月9日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
一度だけではなく、何度も見学にお越しください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html

6月23日(日) 『ちば山バスツアー』
私たちが“地元の木材”にこだわる理由をお伝えします。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は流山市駒木台の新築住宅の現場を紹介します。
昨日より、基礎工事がはじまっています!


▲基礎工事がはじまる前の一昨日の様子です。

流山市では、はじめての仕事になります!
今までに、松戸市や柏市でいくつか建築して来ましたが、さらに北上しています。

2013.06.04 Tue

現場廻り-習志野市 自然派デザインリフォーム

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
6月9日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
一度だけではなく、何度も見学にお越しください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html

6月23日(日) 『ちば山バスツアー』
私たちが“地元の木材”にこだわる理由をお伝えします。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は、習志野市谷津で数日前より工事が始まっているリフォーム現場をご紹介します。
こちらの現場は、お施主様が住みながらの住宅をまるごと自然素材リフォームします。


▲リフォームは工事をしながら、打ち合わせをすることも多くあります。


▲セルロースファイバーのシート貼りを行なっています。

こちらの住宅は軽量鉄骨造です。
現在の工程としては、2階を写真のようにスケルトン状態にしてから、外壁面に『セルロースファイバー』を吹き込んでいきます。
床には分厚い地元南房総産の無垢杉フローリングを貼っていきます!

2013.06.01 Sat

『ぷちナチュラの市』のご案内

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
6月9日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
一度だけではなく、何度も見学にお越しください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html

6月23日(日) 『ちば山バスツアー』
私たちが“地元の木材”にこだわる理由をお伝えします。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/chibayama001
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

6月9日(日)に、『“モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市』を開催します。

今日は、『ぷちナチュラの市』のご案内です!

前回の様子 ⇨ https://www.housing-box.co.jp/mblog/naturalmaterials/197.html

+++++++++“モデルハウス”完成お披露目会+++++++++
□日時    6月9日(日) 10:00〜16:00
※事前予約の必要はありませんん。
■開催場所  成田市はなのき台2-15-12
□同時開催  9日(日) 『ぷちナチュラの市』 10:00〜15:00
■ご案内ページ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++

それでは、出店者をご紹介します!
毎度ながら、スタッフ・ブログのコピペです!

☆フード
*マツユキベーグル(天然酵母パン)
人気のもちもちベーグルに新たな味も加わりました!
焼いても、そのまま食べても♪
お好きな具材を入れてサンドイッチもおすすめです。

*越田商店 (手造り無添加干物)
1つ1つ素材にこだわって丁寧につくられているだけあって、どれも本当においしいんです1
ナチュラの家では越ちゃんのやりいかを使用したBBQイベントもありますよ。
もちろんお肉もあります!
気になる方はこちら→https://www.housing-box.co.jp/mblog/%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9/200.html

*くすくす笑店 (手造り和惣菜&お弁当)
ぬくもりたっぷりのおいしい和惣菜がありますよ。
『ふわたま』に♪『越ちゃんコラボのさんま入り玄米おにぎり』に♪それから、それから。。。
何が並ぶかはお楽しみ♪やさしいお惣菜食べて笑顔になりましょ^ ^

*キッチンM(マクロビスイーツ)
体にやさしいスイーツ♪ヘルシーでおいしいくておすすめ!
おやつタイムにぴったり^ ^
イベント受付では先着にてマクロビクッキーをプレゼント☆

☆ショップ
*Merci メルシ (オーガニックコットンやリネンをつかった手作り小物・雑貨など)
手作のかわいい小物にお洋服などなど♪手づくりの1点もの。
自然素材のリネンはお肌にやさしく汗の吸収もバツグン!
これからの季節はリネン素材が気持ちいいですね^ ^

*ぽんぽん (消しゴムハンコ・布小物など)
今回が初出店です!
手づくりのハンコに、ハギレを利用してつくったかわいい小物♪
お気に入りを見つけてね^ ^

*ナチュラ (エコセレクトショップ)
エコ・ロハス・オーガニック・フェアトレード・地産地消をコンセプトに、選りすぐりの生活雑貨や食品を販売します
6月のおすすめは、リネンウォーター♪に、天然成分100%!アロマ虫除けスプレー♪
お店より品数は減りますが、ナチュラも出張です!
※6 月9日(日)はナチュラ店舗はお休みとなります。_(._.)_

以上です。

モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市に、ぜひご来場ください!

2013.05.26 Sun

今日は『現場見学バスツアー』です!

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
6月9日(日) “モデルハウス完成お披露目会”&ぷちナチュラの市
一度だけではなく、何度も見学にお越しください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html

5月26日(日) 『現場見学バスツアー』
バスツアーのスケジュールは近日中に公開します!
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/genba130300
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は午後より『現場見学バスツアー』です。
今回は2会場を見学していただきます。

まず第一会場は、当社のモデルハウスです。
今年3月に完成したばかりですが、たくさんの方々にご来場をいただきました!
季節ごとに冬の暖かさや夏の涼しさを体験していただくためにも、一度だけではなく、何度も見学にお越しください。
そろそろ暑くなってきたので、モデルハウスの断熱性と風通しの良さは本領を発揮する時期となりました。
今回、モデルハウスで体感していただきたいのは、“断熱性”と“通風性”の高さです。

そして、第二会場は昨年4月に完成してお施主様が住んでいる、船橋市南三咲の新築住宅にお邪魔をさせていただきます。
モデルハウスでは感じられない生活感溢れる感じをぜひ体験してください!