2016.10.30 Sun

現場まわり-市原市 建て方工事

昨日は、市原市にて建て方工事を行いました。
順調に上棟することができました。

img_0032
▲棟梁、鳶工、社員が手際よく作業しています。

夕方、屋根のルーフィン材を張っている様子です。
このルーフィン材の上に通気層を設けるための垂木を並べていきます。
毎回、ほぼ同じメンバーで建て方工事を行っているので、こちらからの細かな指示がなくても順調に作業は進んでいきます。

(さらに…)

2016.10.29 Sat

恒例のインタビューに・・・・

昨日は今年4月に完成した新築住宅に行ってきました。
この住宅です。→https://www.shizen-life.jp/gallery/new/1137.html
もちろん、お客さまが住んでいて、引っ越して落ち着いたところで恒例のインタビューに出かけたのです。

過去のインタビュー事例→https://www.shizen-life.jp/school/voice
(恒例と言いながら1年半以上ぶり・・・)

d0a34d10-5508-4b73-aa2a-940f3821fc85
▲まわりの家と比べ、個性的に見えました。

久しぶりに行くと、まわりに建っている住宅と比べて外壁の真っ白い漆喰と大きな窓が個性的でした。

(さらに…)

2016.10.25 Tue

職人会ミーティング

昨日、月に一度の『職人会ミーティング』を行ないました。
他社で言うところの“安全衛生”に関する協力業者と共有・管理の場です。

5e8ed1c1-c180-408b-9f91-0e0a0f59a911
▲当社の新たな取り組みを解説中

大工、塗装職人、足場業者、電気職人などなど、当社選りすぐりの職人と社員が集まっています。

(さらに…)

2016.10.07 Fri

リノベーション工事のご紹介

鎌ヶ谷市にてリノベーション工事が8月より始まっています。
現場に行きたいのですが、出張続きで時間がありません。
現場監督と大工から送られてくる写真を楽しみに工事の進捗を見守っている状況です・・・

57f5f630-4d78-45be-a456-400b0a00050d
▲断熱材のセルロースファイバーの吹き込みがはじまりました。

(さらに…)

2016.09.04 Sun

“グランピング”と“料理男子”

昨日は、わが家にて某商品の撮影会が行われました。
お付き合いのあるデザイナーが、わが家を気に入ってくれたことから話は始まりました。

IMG_1547
▲“グランピング”や“料理男子”がテーマ?のようです。

この後、ウッドデッキに移り、自宅グランピングをテーマに撮影しましたが、わが家の日常の晩飯のようでした。
ああいうお洒落感はありませんが・・・・

自分が好きなように建てた家が、人に気に入られて、こういう使い方をされることは私にとって嬉しいことです。
それにしても、プロの仕事というのは、どの業界を見ても学びになります。