こんばんは。
まごころサポーターの松川です。
棟交換工事の写真です。
屋根の山になっている部分の板金を棟板金と呼びますが、
棟板金を固定する木材が痛み棟板金が緩む事があります。
それが台風などにより外れてしまうことがあるので当社では屋根点検の際には
必ず確認します。
気になる方はご連絡ください。
屋根のプロフェッショナルが駆けつけます!
こんにちは、グランディアホームの板倉です。
先日佐倉市のお宅で外部照明の交換作業を行ないました。
浴室外にある中庭のような箇所に取り付けられているスポット照明です。
既存照明です。本体の接触に不具合が生じています。
外部照明の注意点はとにかく雨仕舞い(防水対策)です。
配線接続と壁面取付部に気密が保たれるように注意していきます。
こちら施工後になります。
施工時間は30分程度です。
どんなお困りごとでもご相談下さい!
皆さんこんにちわ!
まごころサポーターの宇佐美です。
今回はちょっと気になるところの気軽な改善!をテーマにご紹介したいと思います。
佐倉市在住のY様宅で、キッチンの水栓(蛇口)がグラ付いてきたので、何とかしたい!
とのご相談を受け、水栓を交換してきました。
私がお伺いさせて頂いた際、シャワーホースの戻りも悪く、カルシウム汚れ(※)も多かったので
水栓交換をお考えになったとのことでした。
既存の水栓はMYM(喜多村)製でしたが、今回はTOTO製の浄水栓(TKGG38E)に変更することとなりました。
また、食洗機用の分岐金物を取り除き、こんな感じに仕上がりました。(あまり見た目は変わりませんが・・・)
※水道水には、カルキやカルシウム、マグネシウムなどの”ミネラル“と言われる物質が溶けています。
水は、しばらくすると蒸発してなくなりますが、これらのミネラルは、蒸発せず、残ってしまいます。
水垢の正体とは、蒸発せずに残ったミネラルなのです。
まごころサポーターの浅見と申します。
私たちサポーターは住宅設備機器工事をはじめとして改修工事の際の養生・片付け
小工事その他様々な対応をしています。時には漏水対応などもおこないます。
どこに頼んだらとお困りの方は是非私たちにお声かけ下さい。
下記写真は漏水対応の現場です。
こんにちは、加瀬です。
今日は水栓交換を行いました。
経年劣化により水漏れが出ている状態でした。
そんなに量が多かったわけではありませんが、少しずつでも
水道代はかかってしまうので、パッキン交換を行いました。
それでも、完全には止まらなかったので水栓を交換する
ことになりました。
メーカーは変わってしまいましたが、長さはほとんど同じ物を探して
使い勝手が悪くならないようにしました。
水漏れがしているなと感じたら、是非ご相談ください。
それでは、失礼いたします。
まごころサポーターの安部です。
本日はタカラのシステムキッチン工事が行われました。
配管、給水管、電源などの位置をきめてから商品を設置します。
アイレベルユニットや食洗機が内蔵されており使いやすくなっていると思います。
新しいのを見ると我が家にもほしくなりますね。
キッチン交換などお考えの方は是非ご相談ください。
おはようございます。
まごころサポーターの松川です。
先日、タカラスタンダード成田ショールームで新商品の勉強会が行われました。
営業だけでなく、営業事務、サポーターとリフォーム事業部全員で参加しました。
こんにちは、まごころサポーターの板倉です。
本日は波板の補修のお話です。
先日の強い台風の影響で関東も色んな被害を受けましたね。
今回は強風の影響で小屋の波板が破けてしまった現場の補修作業です。
全体を交換するとどうしても大掛かりになってしまいますが、部分的に補修する事も可能です。
破けてしまった箇所を整えて新しい波板を被せてあげます。
ただし雨水が内側に漏れ出してこないように重ねる向きに注意が必要です。
困ったときの応急処置について、まごころサポーターが駆けつけます!
お気軽にお問い合わせ下さい!
皆さんこんにちわ!
まごころサポーターの宇佐美です。
今回は、戸建て住宅の浴室のリフレッシュリフォームをご紹介します。
佐倉市在住のN様邸にて、浴室の檜板天井が変色したとのことで、
天井材を張りたいとのご相談をいただき、今回はフクビのバスパネルを
上張りすることとなりました。
既存の天井材が非常に硬く、さすがの“まごころ職人会の万能職人浅野”も手を焼いておりました。
苦労しながら張り続け、見事リフレッシュすることができました。
壁タイルに合わせ、室内が淡いピンクに統一でき、N様も大喜びでした!
この工事、工期は1日と短時間で施工ができますので、気軽にリフレッシュリフォームが可能です。
皆様のお宅も、一考してみては如何でしょう?
まごころサポーターの浅見と申します。
今回は段差解消の為のスロープ工事をご紹介致します。
段差には数センチものから10cmを超えるものまで様々ですが
今回は25cmの段差を解消し車椅子でも利用できるようにとの
ご要望を承り企画・設計・製作の一連の作業を行いました。
生活の中には様々な段差が御座いますが、
不便だなとお感じになられましたら是非一度お声かけ下さい。
こころよりお待ち致します。
。