- 2018.07.10
佐倉市屋根工事
こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。
今日は板金屋根の交換工事を行いました。
既存の屋根ですが、経年劣化で表面が錆びてきてしまっています。
こういう状態になると下地処理をしっかり行わないと塗装をしても
直ぐに錆が出てしまいます。
塗装の下地処理にお金をかけるよりも、少ない面積の所であれば張替えてしまった方が
安く出来る事もあるので、今回は張替え工事を行いました。
新しい屋根は同じ板金屋根ですが、素材がガルバリウム鋼板という
アルミと亜鉛の合金の錆びにくい板金になっていますので、
メンテナンスを考えても塗装をするよりもお金がかからないケースでした。
工事をする上でその時の費用も大事ですが、メンテナンスの事を考えることが
将来の費用を抑えられることに繋がるので、重要になりますので色々と
提案できるようにしております。
お家の事で困った事があれば何でもご相談ください。
それでは失礼いたします。
- 2018.07.07
本日は、佐倉市本社SRにて『第8回 さくらマイホームフェスタ』行います。
『第8回 さくらマイホームフェスタ』
平成30年7月7日(土)・8日(日) 10:00~19:00
本日から2日間、地元佐倉市の当社ショールーム(千葉県佐倉市王子台4-1-14)にてマイホームフェスタを開催します。
様々なイベント盛り沢山で、皆様をお待ちしております。
丁度、本日は7月7日の七夕ですので、大きな七夕飾りをつくりました。
写真は昨晩撮った物です。
今朝はこれから社員総出で飾り付けとなります。
実は、この大きな竹飾りには社員の願いの書いてある短冊が付けてあります。
リフォームをお考えの方は勿論、まだそうでない方も七夕の飾りだけでなく
最新のキッチンやユニットバスも展示してありますので、将来のご参考でも構いませんから、
是非、皆様ご来店ください。
また、どこに頼んで良いか分からない工事、修繕工事、営繕工事もお気軽のご相談ください。
- 2018.07.05
ドアクローザーの補修
皆さんこんにちは! 工事部の宇佐美です。
今回は弊社OB様がご所有のアパートにて、ドアクローザーが破損して
しまった!と連絡が入り、緊急訪問をしてきたことをご紹介します。
ドアクローザーの破損と聞いて、症状の想像が出来ませんでしたが
伺ってみると、アームの固定金具が抜けてしまっており、
ボルト穴は大きく変形し、ボルトサイズを変更しても、
固定は困難そうでした。
そこで今回登場させたのが、『ターンナット』
(今回はM5サイズのボルト用をチョイス)
【ターンナット】
縦に入れて、ボルトを締めこむとナット部が転回し、締め付けが可能となる。
既存穴ではターンナット本体を差し込めないので、
Φ9.5mmのドリルで穴を広げ、ターンナットを差し込みます。
※差し込んだ後、ボルトのみを締め込み、ナットを予め転回しておくと、
作業効率が良いです。
あとは、クローザーのアームを固定して、動作確認をすればOK!
この通り、交換や位置ズラシの必要なく、是正完了です。
ちょっとしたお困りごとでも、お気軽にお問い合わせください。
- 2018.07.04
リフォーム工事は見えない所も大切です。
まごころサポーターの浅見と申します。
様々なリフォーム工事において目で見える部分には気を使いますが
当社の工事は隠れてしまう所にも同様に気を使います。
今回掲載の写真はキッチン工事の際の壁作業の様子です。
既存の壁を壊して傷んでしまった断熱材を新しいものに取替ます。
長年使用した断熱材は断熱効果が低下してしまいます。
普段壁の中を見る事は出来ませんが、壁などの作業を行う時は
断熱材のお取替をお薦め致します。
- 2018.06.28
佐倉市便座交換
こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。
今日はトイレの温水洗浄便座の交換を行しました。
温水便座も機械製品ですので、年数が経ってくると故障や不具合が
出てきます。
今回交換したタイプは既存と同じ操作ボタンが隣に着いているタイプになりますが
操作するところがすっきりしたタイプになります。
脱臭、洗浄、便座暖房等の基本的な機能は着いているので、自動開閉や
リモコン操作をしたい等の要望がなければ十分な製品になっております。
トイレ全体の交換だけではなく、便座交換のみも対応できるので
便座に不具合が出たけど、まだ便器交換は考えていないという方は
先に便座交換を行ってみてはいかがでしょうか。
それでは、失礼いたします。
- 2018.06.25
待合室のソファーを張り替えました。
今回は八千代市にて、待合室のソファーを張り替えました。
ポイントは生地を濃い色にしたことです。
勿論、丁寧な職人が内部のクッション材の補充をしたり、細部まで
綺麗に仕上げたことも大事なポイントです。
しかし今回は、この配色の影響で、待合室の印象がガラッと変わったと感じました。
施工前
施工後
佐倉市、八千代市、四街道市を中心に毎日リフォームしています。
住宅のリフォーム工事でお困りで有れば、なんでもご相談ください。
- 2018.06.22
キッチン水栓 交換してきました。
皆さんこんにちわ!
グランディアホーム工事部の宇佐美です。
今回は、先日訪問したOBのO様宅の
キッチン水栓の交換について、ご紹介します。
O様から私のスマホに連絡が入り、現在おひとり暮らしをされている
お母様宅のキッチン水栓について、相談に乗ってほしいとのことで
早速、お伺いしてきました。
現在、ツーハンドルの混合栓で、ご高齢の為 握力が低下してきている
とのことで、蛇口のハンドルが締めきれず困っているとの事でした。
そこで、シングルレバー混合栓に変更する案を提案し
交換することとなりました。
施工する前に。O様のお母様に操作可能か否かを確認していただき
GOサインが出たので、さっそく交換実施!
既存水栓を外し
新たに、TOTOのシングルレバー混合栓へ交換
約30分ほどの工事でした。
O様もお母様も大変喜んでいただきました。
O様の暖かい親孝行を垣間見、私も親孝行がしたくなりました。
- 2018.06.21
困り事解決いたします!
まごころサポーターの浅見と申します。
私たちサポーターは小工事をはじめ、皆さまの何処に頼めばのあらゆる
事に対応しています。佐倉市をはじめ四街道市・八千代市等と幅広く
対応しています。目に見える部分から床下などの隠蔽部まで様々ですが
今回掲載の写真は床下の排水管の水漏れ修理です。床下45CM程の
スペースで作業を行い直径10CM程の配管を取り替えました。
狭いスペースでの作業は大変ですが皆さまのお役に立てるのならば・・・
皆さまの心に寄り添う私たちサポーターにお声掛け下さい。
- 2018.06.12
佐倉市FRP防水工事
こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。
今日は防水工事についてです。
防水工事と一口に言っても、その工法は様々ですが、今回はFRP防水を行いました。
FRP防水はガラス繊維のマットを固めて防水層を作るので強固な防水が特徴です。
住宅の防水以外にも船等にも使用される防水工法です。
写真にある綿のようなものがガラス繊維になります。
工事はプライマーという接着剤をまず下地に塗っていきます。
分かりにくいかもしれませんが、ベニヤの色が部分的に濃くなっている所が塗ってある所です。
プライマーを塗った後にガラス繊維マットを敷き、主剤を流します。
これを1回行うのを1プライ工法、2回行うのを2プライ工法といいます。
新規で施工する際は2プライ工法を行う事が多いです。
ガラス繊維マットが固まりましたら最後に表面の保護にトップコートという作業を
行います。写真のグレー部分がトップコート後の様子になります。
ベランダやバルコニーが着いているお宅は非常に多いので、防水工事は数多く行われる工事です。
この工事がしっかり行われていないと雨漏りに繋がるので、お家を維持していくのにはとても大事な
工事になります。
年数が経ってくると防水が弱ってきますので、工事してから10~15年経っている場合は一度点検してみるのが
良いでしょう。その際は是非ご相談ください。
それでは、失礼いたします。
- 2018.06.12
佐倉市での外構工事の様子。アプローチリフォーム
今日は佐倉市での外構リフォームの様子を紹介します。
今回は割り石+レンガを使って素敵なアプローチをつくりました。
元々はアプローチのコンクリート部分が割れたり、沈んでいたりしていました。
同じように直すことも出来ますが、ここまでガラッと変えることも出来ます。
ここまで綺麗に出来たことは、ご主人のイメージ、ご要望のセンスが良かったことが大きかったと感じます。
天気によって色合いが変わって見える、このアプローチは施工した職人も私たちも自慢できるような仕上がりになりました。
施工前
施工中
完成
余談ですが、施工前の写真にあるように当社の看板が変わりました。
伴い、足場用の看板シートも一新されました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |